次の量を、いずれも1日3回、食前又は食間に服用してください。
年齢 |
1回の服用量 |
1日の 服用回数 |
成人(15歳以上) |
1包 |
3回 |
15才未満7才以上 |
2/3包 |
3回 |
7才未満4才以上 |
1/2包 |
3回 |
4才未満2才以上 |
1/3包 |
3回 |
2才未満 |
1/4包 |
3回 |
●用法・用量に関連する注意
- 定められた用法・用量を厳守してください。
- 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
- 1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。
本品3包(6.0g)は
トウキ |
1.0g |
センキュウ |
1.0g |
コウカ |
0.75g |
ジオウ |
1.0g |
ビャクジュツ |
1.0g |
キジツ |
0.75g |
ブクリョウ |
1.0g |
チンピ |
1.0g |
ケイヒ |
0.75g |
ウヤク |
1.0g |
コウブシ |
1.0g |
ゴシツ |
0.75g |
ボタンピ |
1.0g |
ヤクモソウ |
0.75g |
モッコウ |
0.75g |
タイソウ |
0.75g |
カンゾウ |
0.5g |
エンゴサク |
0.75g |
ショウキョウ |
0.5g |
トウニン |
0.75g |
シャクヤク |
0.75g |
芎帰調血飲第一加減水製エキス6.9g(乾燥物換算で約3.45gに相当)を含有する細粒剤です。添加物としてアスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、メタケイ酸アルミン酸Mg、 ヒプロメロース、デキストリン、乳糖、トウモロコシデンプン、香料を含有します。
してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)
次の人は服用しないでください。生後3ヵ月未満の乳児。
相談すること
1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
- 医師の治療を受けている人
- 妊婦又は妊娠していると思われる人
- 胃腸が弱く下痢しやすい人
- 今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
関係部位 |
症状 |
皮膚 |
発疹・発赤、かゆみ |
消化器 |
吐き気、食欲不振、胃部不快感 |
3. 1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。