特徴
ジオウ、シャクヤク、オウゴン、ダイオウ、ボタンピ及びサンシシの6種類の植物性生薬より抽出したエキスを顆粒としたものです。
ほてり、肌荒れ、吹出物などによる赤い顔は、血熱(けつねつ)が原因です。

顔のほてりや赤み、気になりませんか?

イスクラ清営顆粒の生薬
地黄、牡丹皮、芍薬など6種の生薬が、血熱による諸症状(※)を改善します。
※ 便秘又は便秘に伴う、頭重、のぼせ、肌あれ、吹出物、食欲不振、腹部膨満、腸内異常醱酵、痔の症状の緩和を目的としております。
地黄(ジオウ)
ゴマノハグサ科カイケイジオウの根を乾燥させたもの。血熱を冷まし、潤いを与えます。
牡丹皮(ボタンピ)
ボタン科ボタンの根の皮を乾燥させたもの。血熱を冷まし、血流を改善します。
芍薬(シャクヤク)
ボタン科シャクヤクの根を乾燥させたもの。血熱を冷まし、血流を改善します。
黄芩(オウゴン)
シソ科コガネバナの根を乾燥させたもの。炎症を抑えます。
大黄(ダイオウ)
タデ科ダイオウの根を乾燥させたもの。便通をつけ、炎症を抑えます。
山梔子(サンシシ)
アカネ科クチナシの果実を乾燥させたもの。血熱を冷まし、炎症を抑えます。

製品取扱ご希望の薬局・薬店様へ
パンダマークの製品は、日本中医薬研究会に加盟した漢方薬局・薬店による対面販売でのみお取り扱いいただいております。製品取扱ご希望の漢方薬局・薬店様は、日本中医薬研究会の入会案内からお問い合わせください。
なお、オンラインストアでのお取り扱いについては、辞退させていただいております。何卒ご了承ください。