【全ての製品を常備しているわけではございません。
事前にお店に電話でご確認ください。】
「蘭州金匱腎気丸」は、正規取扱店の店頭で、症状・体質など相談の上ご購入ください。インターネット等による通信販売はしておりませんのでご了承ください。
用法・用量
次の量を、1日3回食前又は食間に水又は白湯で服用してください。 |
年 齢 |
1回の服用量 |
1日の服用回数 |
成人(15歳以上) |
8丸 |
3回 |
15歳未満 |
服用しないでください。 |
- |
●用法・用量に関連する注意
(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)本剤は、15歳未満の小児に服用させないでください。
成分・分量
成人(15歳以上)1日の服用量24丸中、次の成分を含んでいます。 |
成分 |
含有量 |
成分 |
含有量 |
ジオウ |
1.20g |
ブクリョウ |
0.45g |
サンシュユ |
0.60g |
ボタンピ |
0.45g |
サンヤク |
0.60g |
ケイヒ |
0.15g |
タクシャ |
0.45g |
ブシ |
0.15g |
※添加物として、ハチミツ、タルク、カルナウバロウを含有する。
使用上の注意
してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
次の人は服用しないでください。
1. 胃腸の弱い人
2. 下痢しやすい人
相談すること
1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人
(4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 |
関係部位 |
症状 |
皮膚 |
発疹・発赤、かゆみ |
消化器 |
食欲不振、胃部不快感、腹痛 |
その他 |
動悸、のぼせ、口唇・舌のしびれ |
3. 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
下痢
4. 1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。