あなたの症状に合った中成薬(漢方製剤・生薬製剤)をご用意しています
私たちのからだは、飲食物を消化吸収し、エネルギーを作り出し、生命を維持しています。

中医学では、脾(注*)は消化器系の代名詞で、エネルギーを作る源と考えています。
更にからだの免疫力や体格とも密接な関係を持っています。
脾の働きが正常でないと、からだに様々な不調をきたします。
“ひ弱”とはまさに“脾弱”(=脾の働きが弱い状態)のことと言えましょう。
胃腸はからだの中心軸。
自分のタイプを知り、本来の正しい状態を取り戻しましょう。
(注*)脾(五臓六腑の脾)は、西洋医学の脾臓ではなく、
主に胃腸の機能のことを指します。
胃腸の症状が気になったら
お気軽に漢方薬局・薬店までご相談ください。
【check!】あなたの胃腸症状は、どのタイプ?
※この分類は目安です。服用される際には、取扱店の店頭で、症状・体質などご相談ください。
体験談20,000件突破!漢方を飲んで良かった人たちの体験談がいっぱい!
>以下の画像をクリックしてください。
リンク先ページで、漢方の体験談を検索できます。
漢方を試してみたい!全国1000店からご近所の漢方薬局・薬店を探すなら
>以下の画像をクリックしてください。
リンク先ページで、ご近所の漢方薬局・薬店を検索できます。
